- 概要
- 組織
- 教員紹介
- 教育
- 研究
- システム情報系
最終更新日:2024/11/29
論文執筆においては、学生に研究者としての研究倫理が求められます。
研究者倫理「知の品格」及び「研究者行動規範」、「科学の健全な発展のために-誠実な科学者の心得-」をご覧ください。
また、博士論文については博士論文全文のインターネット公表が必要となります。
詳細は「博士論文インターネット公表の基礎知識」をご覧ください。
About the thesis information and forms in English is Here (Click Here).
2024年9月学位取得予定者 | 2025年3月学位取得予定者 | ||
論文提出 | 受付期間 | 2024年6月18日(火) 09:30~23:59 | 2025年1月6日(月) 9:30 ~ 1月8日(水)15:30 ※11/6更新 提出期間が変更になりました。 |
提出先 | ★修士論文の提出方法について★ ↓↓※6月中旬頃に提出先リンク掲載
| ★修士論文の提出方法について★ ↓↓※12月上旬頃に提出先リンク掲載
| |
公開発表 | 2024年7月22日(月)~8月7日(水) | 2025年1月17日(金)~2月5日(水) | |
最終版 提出期間 | 【manabaによるオンライン提出】 公開発表終了後~2024年8月20日(火) ※詳細はmanabaコースニュース等で改めて周知予定 | 【manabaによるオンライン提出】 公開発表終了後~2025年2月12日(水) ※詳細はmanabaコースニュース等で改めて周知予定 | |
学位授与式 | 2024年9月25日(水) | 2025年3月25日(火) |
作成要領および記入例に従い提出してください。所定の様式でないものは作成し直しとなります。
ご質問などがありましたら、各学位プログラム事務室または支援室大学院教務までお越しください。
論文申請に必要な書類のテンプレートを作成するシステムです。
本システムによりテンプレートを作成することができますので活用してください。
(所定の情報を入力することで、入力したemailアドレスにファイルが送信されます。)
【利用方法】Thesis Package Assistant 利用手引き
オンライン作成ツールで出力されるものと同じファイルです。
必要に応じて下記より様式(Word/Excel)を入手の上、ご利用ください。
提出書類 | 学位論文提出者用 | エンパワーメント情報学 プログラム所属学生 (特定課題研究報告) | |
1 | 修士論文 | ・Word ・LaTeX [S-JIS,EUC,UTF-8] ・Word(知能機能専用) | Word |
2 | 審査願 | Word | Word |
3 | 論文概要 | Word | Word |
4 | 論文目録 | Word | Word |
5 | 履歴書 | Word | Excel |
6 | 論文公正に関する確認書 (研究者倫理に関する確認書) | Word | Word |
7 | 学位論文提出時 チェックリスト(修士) | Excel | - |
※リスク・レジリエンス工学学位プログラム及び情報理工学位プログラムの特定課題研究報告書提出者は、
上記2,3,4としてこちらのファイルをご利用ください(Click)。
参考:作成要領及び記載例【PDF】
参考:学位プログラムおよび学位名の表記一覧(英語を含む) 【PDF】
日程が決定した際は、全学Web掲示板(所属組織)でお知らせいたします。
2024年9月学位取得予定者 | 2025年3月学位取得予定者 | ||
論文提出 | 受付期間 | 2024年6月18日(火) 9:30~23:59 | 2025年1月6日(月) 9:30 ~ 1月8日(水)15:30 |
提出先 | ★博士論文の提出方法について★ ↓↓※6月中旬頃に提出先リンク掲載
| ★博士論文の提出方法について★ ↓↓※12月上旬頃に提出先リンク掲載
| |
公開発表 | 2024年7月22日(月)~8月7日(水) | 2025年1月17日(金)~2月7日(金) | |
最終版 提出期間 | 【manabaによるオンライン提出】 公開発表終了後~2024年8月20日(火) ※詳細はmanabaコースニュース等で改めて周知予定 | 【manabaによるオンライン提出】 公開発表終了後~2025年2月14日(金) ※詳細はmanabaコースニュース等で改めて周知予定 | |
学位授与式 | 2024年9月25日(水) | 2025年3月25日(火) |
作成要領および記入例に従い提出してください。所定の様式でないものは作成し直しとなります。
ご質問などがありましたら、各学位プログラム事務室または支援室大学院教務までお越しください。
論文申請に必要な書類のテンプレートを作成するシステムです。
本システムによりテンプレートを作成することができますので活用してください。
(所定の情報を入力することで、入力したemailアドレスにファイルが送信されます。)
【利用方法】Thesis Package Assistant 利用手引き
オンライン作成ツールで出力されるものと同じファイルです。
必要に応じて下記より様式(Word)を入手の上、ご利用ください。
提出書類 | 学位論文提出者用 | |
1 | 学位論文 | Word |
2 | 学位論文審査願 | Word |
3 | 論文概要 | Word |
4 | 論文目録 | Word |
5 | 履歴書 | Word |
6 | インターネット公表に関する申出書 | Word |
7 | 論文公正に関する確認書 | Word |
参考:記載例【PDF】
参考:学位プログラム名および学位名の表記一覧(英語を含む)【PDF】
日程が決定した際は、研究科/研究群HPの博士論文公聴会および全学Web掲示板(所属組織)でお知らせいたします。
1 | 作成要領(Doctral Thesis) | 日本語:Word English:Word |
2 | 学位申請書(Application for Degree) | ・博乙1-2A(本研究群退学後1年以内に論文を提出する者) → Word ・博乙1-2B(上記以外の者) → Word ・学位論文審査手数料払込票貼付台紙 → Word |
3 | 論文概要(Summary) | 日本語:Word English:Word |
4 | 論文目録(Table of Contents) | Word |
5 | 履歴書(Curriculum Vitae) | Word |
6 | インターネット公表に関する申出書 (Request for Non-disclosure of Dissertation on the Internet) | Word |
7 | 論文公正に関する確認書(Statement of Research Ethics) | Word |
※詳細は、対象者へ学位論文の提出先と併せてご案内させていただきます。
※標準修了年限以上在学し、所定の修了要件単位を修得した者で、退学後1年未満のものは審査手数料が免除されます。
※学位論文審査手数料に関する規則(抜粋)【PDF】
評価の基準については、下記大学HPの「大学院スタンダード」に記載されています。
➤ https://www.tsukuba.ac.jp/education/policy-tstandard/gstandard/index.html