- 概要
- 組織
- 教員紹介
- 教育
- 研究
- システム情報系
こちらのページでは主に教職員向け(連携大学院、非常勤教職員含)の情報を掲載いたします。
システム情報工学研究群の広報活動は、システム情報工学研究群広報委員会が担当しています。ウェブサイトまたはデジタルサイネージへの掲載依頼については、 学内の広報活動について をご覧ください。ご意見ご質問等は各学位プログラム選出の研究群広報委員へお願いします。
学位論文関係
準備中
社会人のための博士後期課程早期修了プログラム
準備中
教職員組織(システム情報系)に関する情報は 筑波大学システム情報系ウェブサイト をご覧ください。学位プログラムに関する事務業務・技術サポートについては以下の各担当までお問合せください。
学位プログラム事務室
社会工学 3C棟3階
サービス工学 3C棟3階
リスク・レジリエンス工学 総合研究棟B 12階 / 3A棟2階 201
情報理工 工学系F棟9階 / 総合研究棟B 12階
知能機能システム 3L棟3階
構造エネルギー工学 工学系F棟3階
エンパワーメント情報学 3A棟2階 201
ライフイノベーション
システム情報エリア支援室
大学院教務/学生支援担当 3A棟2階 201
システム情報工学研究群事務室 3B棟4階
システム情報系技術室
システム情報系技術室 工学系E棟1階 108
システム情報工学研究群に関する運営資料・施設予約・会議資料・様式等は、システム情報系掲示板システムから利用可能です。
システム情報系掲示板システムは2023年9月末日を持ってサービス提供を終了しました。引き続きシス情ポータル をご利用ください。
アカウント発行について
発行対象はシステム情報系およびシステム情報工学研究群の教職員(連携大学院教員、非常勤職員含)です。
対象者はこちらの各webフォーム から利用マニュアルをダウンロードしてください。学生は利用できません。
大学で利用できるソフトウェアライセンス契約は主に、大学全体(学術情報メディアセンター)、組織単位(研究群・学位プログラム・学類・研究室)、個人利用のアカデミックライセンスに区別されます。それぞれ申請先や利用形態が違うので、申請方法や利用方法をよく確認してからお申込みください。現在、研究群が独自に契約しているライセンスはありません。
研究群の教職員と学生が利用できるライセンスです。筑波大学では、いくつかのメーカーとライセンス契約を結んでいます。詳細は、学術情報メディアセンターの ソフトウェアライセンスのページ をご覧ください。
[注意] Microsoft Azure Dev Tools for Teaching は、マイクロソフトの開発言語、OS、サーバなどを教育用途に学科単位で提供するプログラムです。2019年度まで研究群(研究科)でライセンス契約を結んでいましたが、現在は筑波大学で契約となりましたので、上の ソフトウェアライセンスのページ からご利用ください。システム情報工学研究群広報委員会 sysinfo-pamph(yy) “at” sie.tsukuba.ac.jp
※(yy)は年度2桁、”at” は @ に読み替えてください。