2022年度筑波大学システム情報工学研究群パンフレット

筑波大学大学院システム情報工学研究群は、「システム」「情報」「社会」が融合・複合する先端的な学際新領域における世界最先端の教育研究を推進し、意欲ある一般学生・社会人学生を国内外から広く受け入れ、世界を牽引できる人材の輩出に取り組んでいます。


>> P.17

サービス工学学位プログラム取得できる学位:修士(サービス工学)学位プログラムの人材養成目的現代の社会経済は、サービス分野が付加価値および雇用の7割を生み出すまでに至っています。私たちが生きるこれからの時代に求められるのは、新たなサービス、よりよいサービスを創るための知識とスキルを身につけた人材です。そしてそのために、新たな学問分野「サービス工学」への社会ニーズが飛躍的に高まってきました。サービス工学学位プログラムは、サービス分野における現在・将来の生きた問題に立ち向かい、新たなサービス方法を創造・実践し、社会経済の発展に貢献する次代のリーダーを育成するための博士前期課程の専門学位プログラムです。修了後の進路企業の経営企画担当、起業家サービス企業・官公庁等が直面する状況に適した未来構想力・創造力を身につけ、サービス・イノベーションおよびリノベーションを実現する理系の経営企画担当や起業家となる。修了論文審査履修モデル①博士前期課程企業の経営企画担当、起業家を目指す1年次2年次総合型地域スポーツクラブ論サービス工学特別研究Iサービス工学ファシリテータ育成プログラムIサービス工学特別研究II学会発表、ポスター発表、研究のまとめ大学院共通科目/学術院共通専門基盤科目研究倫理テクニカルコミュニケーション専門基礎科目情報ネットワークの経済学観光の科学金融サービスと意思決定ウェルネスサービスサイエンス交通サービスデザイン専門基礎科目消費者心理分析地域データ解析ビッグデータアナリティクス応用最適化公共インフラ計画情報ネットワークサービス会計技術経営プレイスメイキング専門科目サービス工学特別演習Iサービス工学特別演習IIサービス工学インターンシップ研究群共通科目群学位プログラム科目群授業科目以外の学修INFOSS情報倫理、TA、達成度自己点検/評価学会発表、ポスター発表17


<< | < | > | >>